2025年01月28日

割り当てはどうしよう?


  こんにちは!


  今度の日曜日は

  義妹さんの長男夫婦が

  北海道から休暇で帰ってきます。

  伊丹に11時頃着くので

  義姉さんがお迎えに!

  2年ぶりという事もあり

  お婆ちゃんの顔も見たいという事で

  
  お昼は私が用意することになりかけたが


  何せ、義妹さん夫婦に長男夫婦、義姉さん

  義母さんに私の七人

  (準備だけで疲れそう( ノД`)シクシク…)


  私が某チェーン店のすき焼き食べ放題を提案!

  アハハ・・

  飲み放題もあるので^^(義姉さんに車乗せてもらえる)

  また、65歳以上の方は-220円値引き  3人います。

  アルコール飲む人4人 一人 1,648円で飲み放題

  でここからが問題です。

  義母さんがしっかりしてれば

  全額出してもらえるが

  私が全額出す???

  と、いう事も考えたが

  そういうことはまず義姉さんに相談!

  全額一人で出すのはあかん!

  という事で、

  義姉さん5,000円

  義母さんと私で10,000円

  残り、義妹さん家族が出すという事で

  話はついたけど・・・

  皆さん年金生活者ばかり・・・

  

  皆さんこんな時どうされてるのでしょうか??

  しっかりワリカンなのかな・・・


   
割り当てはどうしよう?





  二フレルのフクロウさん!

  トイレの看板でくつろいでます。

  



Posted by カメ仙人 at 15:50│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんは。
今日はまた風が冷たくて冷え冷えでしたね。
カメ仙人さんちには
お義母さまがいらっしゃるから
義姉妹にはご実家になるんですね。
おばあちゃまに会いたい…は嬉しくも
大人数のおもてなしは大変かと思います。
いいプランをお考えだと思います。
それぞれが負担にならないようにするのが
一番ですね。

わが家は実家もないですし
音頭取りがいないので兄弟姉妹で
集まることがないのですよ。
昨年は姉と兄とは会いましたが
弟はメールや年賀のやり取りはあっても
顔は10年くらい見ていないと思います。
神戸にいるのに…です。
まあ、元気にしているのがわかれば
ヨシ!としていますが
今年は会いに行こうかしらん…です(^^)
Posted by ぷーちゃん*ぷーちゃん* at 2025年01月28日 21:06
仙人さん~
親御さんが居られることは好い事ですね~~~ 長生きして貰いたい者です。

 此方は既に親は4人とも存命出来ずにお別れしていますので 兄弟が集まることは無くなりました。  家族構成は多い程賑やかですが 中には上手く行かないことが出来たりとか( ^ω^)・・・ 大変です。

その点 お宅では皆さんで話し合いながら仲の良いご家族なんだと分かります。  お母様にも元気で過ごされることをお祈りしています。
Posted by 悠ちゃん5悠ちゃん5 at 2025年01月29日 07:36
ぷーちゃんさん~
おはようございます。
実家が無いと中々皆さんとお会いできないですね。
でも、ぷーちゃんさんのブログ拝見させて頂いて
いろんな所へ行かれてる様子は
凄く関心するものがあります。
次回の配信も楽しみにしてますね^^
Posted by カメ仙人カメ仙人 at 2025年01月29日 09:59
悠ちゃん5さんありがとうございます。
主人が亡くなって3年!
嫁が義母さんと二人での生活なので
義姉妹さんがよく訪ねてくれます。
義母さんも90歳の超高齢者なので
今は元気でもいつ何時という事があるので毎日が心配です。
私一人の生活になったら
子供達はさておき、疎遠になるのかなぁ・・・
と感じる日々です(;^_^A
Posted by カメ仙人カメ仙人 at 2025年01月29日 10:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。