ひねた4歳!
今日は3か月に一度の循環器の診察でした。
恒例の血液検査・・・
ゴールデンウイーク中にいろんなもの頂き
お腹いっぱいの生活で
今日の検査が 怖ッ! でしたが・・・
悪玉コレステロールが
ちょっとだけ高かっただけで他は問題なくでした。
また、半年ほど中性脂肪が少し高めでしたが
今回は105で全く問題なし!!
(サプリ飲んでおいたおかげですかね^^)
アルコール大好きな私・・・
肝機能も何故か低め???
アルコールが身体にあってるらしい?と
先生に・・(笑)
で、夕方回覧板をお迎えさんへ・・・
ギョ!!
また苦手なニワトリさんが・・・
品種 もみじ 4歳オスです
食べるには ひねていてお肉が硬いらしいです。
食べるなら2歳までらしいです。(笑)
義母さんなんかは、硬いトリ肉の方が
噛めば噛むほど味がして美味しいらしいですが
私は・・
先週やって来たひよこちゃん~^^
品種 もみじ 0.5歳 メス4匹
先週購入されました(;^_^A
たまご待ちです^^
2025年05月15日 Posted by カメ仙人 at 19:28 │Comments(1)
でっぷり・どっぷり~^^;
ゴールデンウイークはゆっくり~^^
明ければ 畑仕事や草刈りどっぷり!
1週間どっぷり草刈りなどに追われてました。
昨日は「母の日」で
娘ちゃんからケーキが届き^^
息子はゴールデンウイーク中のご飯代
お寿司、お蕎麦、焼き肉など
出して頂きました^^
4日は「高槻ジャズ」だったので
京都駅で用事を済ませ
息子と駅東のスンドゥブ店で
サリ麺追加して・・・
ご飯も付いてきたぁ~(;^_^A
サワーも頂き^^
「高槻ジャズ」桃園小学校内で
ビール飲みながら
音楽を聴き~^^
楽しいひと時でしたが・・・
ゴールデンウイーク中
食べ飲みしたので
身体は でっぷりしたようなぁ・・・・
で、1週間は
どっぷりと 畑仕事に草刈りに
励んでおりました…(;^_^A
おぉ~っと!!
来週はバーベキュー
またまた でっぷりやわぁ~^^;
身体が重いはずです^^;
2025年05月12日 Posted by カメ仙人 at 15:07 │Comments(2)
ちまき作り~
滅多にない2回目の投稿です^^
今日は子供の日でしたので
朝から粽作り~
数年は作っていないなぁ・・・
粽用の笹も裏山へ行ってももう無い!
絶えてしまったようだ・・・
で、京都駅の伊勢丹にある
富澤商店で粽用の笹と
い草を購入~
今までは買わなくて済んだのに・・・
15本程の粽で材料費が1440円!
かなり高い!!!
まぁ~端午の節句なので仕方ないなぁ・・・
米粉と餅粉 6対4程度
ぬるま湯で捏ねて・・・
円すい形に形を作り・・・
笹の葉2枚で包み・・・
い草を巻いて
15分~20分程蒸す又は茹でるで
出来上がり!
熱いうちに笹の葉をほどいて頂くと
笹の葉に粽がくっつくので
冷めてからの方が綺麗に外れます。
久ブリで美味しく頂きました^^
2025年05月05日 Posted by カメ仙人 at 18:18 │Comments(2)
カメ、やらかしました
一昨日から義母さんショート!
息子が先月の30日から帰って来たので
ここぞとばかりに、出石まで皿そば食べに~^^
もうここへは30年近く通っています。
3年程行けてなかったのでGO~GO~
いつもお店は「近又」か「よしむら」と決めていて
今回はゴールデンウイークなので
どの店も凄い行列・・・
(お昼も過ぎ1時はまわっていたのに)
近又は、軽く2時間待ち・・・
よしむらは、30分程・・・
で、吉村さんへ~^^
ここは、桂小五郎の隠れや!
人気店の一つです。
もちろん、皿そばを注文!
一人前5皿ついてきます。
注文と同時に、追加20枚をして
息子と二人で15枚づつ頂き・・・
さらに追加20枚・・(;^_^A
合計、50枚!
一人25枚!!
去年篠山で皿そば食べた時は
20枚程でしたが
やはり、出石の皿そばは美味しい~^^
久しぶりにやらかしたぁ~^^;
2025年05月05日 Posted by カメ仙人 at 08:18 │Comments(2)
来れるものな来てみやがれ~
朝から夏野菜の苗を植えました。
トマト10本、キュウリ3本、ゴーヤ3本
なすび5本、ピーマン5本、万願寺3本
明日は朝から雨予報なので
根ついてくれることでしょう^^
畑の準備中に鹿さんに
畑を荒されないように
唐辛子の大袋を買い
お湯に浸けて畦に置き
鹿さんが来ないように・・・
3か所に置いて~^^
もう2週間来ていません!
来れるものなら来てみやがれ~
今日はよく動いたので
ビールに
日本酒・・・
如空(じょくう)青森のお酒
美味しく頂きました^^
2025年05月01日 Posted by カメ仙人 at 18:34 │Comments(4)
カメ、チェーンソーで木を伐る
今日は朝から先日除草剤を撒いておいた
戦没者のおじさんの慰霊碑の掃除~^^
草は枯れていたので
古い木々の枝を剪定して
3m程のヒバの木をチェーンソーで伐採!
最近ではチェーンソーも使うようになり
バサバサ伐ってます(笑)
薄暗かった慰霊碑も明るくなり
お隣りの住んでいない家の草や木も
お隣りの娘さんとかたずけて・・・
問題は一面に生えている、いばら・・・
棘があるので厄介!
伸びきった南天の木も数本伐り
3時間程でまだ10分の1程(;^_^A
これを一日やるといやになるので
数日してから再開予定・・・
そして、伐ったヒバの後始末の問題!!
もう少し細かく伐って
袋に入れてゴミで出すしかないので厄介
お昼からはゆっくりしようと思ったが
欲しい物があったのでスーパーで買い物
帰りにご近所さんに止められ・・・
筍を掘っていたので
おすそ分けして頂き、すぐに皮を剥いて処理!
米ぬかと鷹の爪を入れて1時間程湯がき・・・
冷めるまで一晩このままの状態で
放っておき
明日には美味しく頂きます。
このままぬかに浸けて置いておくと
日持ちがするので
子供が帰ったらタケノコご飯もありかなぁ・・・
2025年04月27日 Posted by カメ仙人 at 18:14 │Comments(6)
段取り8割
今日も朝からお昼まで草刈りでした(-_-;)
夕方お隣のおじさんが運転する軽トラの
エンジン音がうるさいので
ソロ~ット見てたら、どうもニュートラルで
アクセル踏んでる???
お隣りのおじさん今年で94歳怖ッ!
娘さんから車は乗らないで!と言われてるが
(娘さんは少し離れた所にお住まいです)
娘さんが帰った後にちょこっと田まで運転(;^_^A
もう乗らない!と約束したらしく???
その話を聞いてから3度目の運転
事故起こされると心配なので
たまに遠くから見守り(;^_^A
義母さん見て、お隣りさん見て
お年寄りの見守りばかりのカメです
で、来月はご近所さん達と
バーベキューの予定~^^
少なくて10人多くて15人程
もうバーベキューをやりだして15年近くなる。
毎回私んちでやるのだが
準備担当は私!
皆は田植え後の作業があるので
夕方から初めて夜中まで(;^_^A
で、スーパーで買い物してると
今度のバーベキューの食材も検討し
お肉はここで、お酒はここで、お魚・魚介類はと
簡単に目通しして決めておく!
飲み物に関しては
ビールの新発売が出ると
お試し飲み(笑)
今回はこの二種類を試飲!
ん~ん
やはり一番搾りかなぁ・・・
焼酎は???
クセの強い物!芋焼酎
大概の芋焼酎は飲んできたけど
60歳前後の方ばかりなので
お湯割りなのよね!私もです(笑)
今回もお酒やさんで
座り込んで悩むかもなぁ…(;^_^A
いつも段取りの悪いカメですが
バーベキューとなると
段取り8割
買い出し1割
準備1割
焼かれる方皆さんで~^^
年4回程やりますので
皆さんの段取りも
お茶このさいさいです^^
2025年04月26日 Posted by カメ仙人 at 18:45 │Comments(5)
ガソリンの価格の記録
こんばんは~^^
昨日、今日と草刈に家の周りの掃除
ゴールデンウイークは出来るだけ
農作業はやりたくない!!
そして明日は朝から混合油作り~(;^_^A
ガソリンも5月22日から10円
引き下げというが本当かなぁ・・
今から25年前のガソリンのレシートが
出てきた!
リッター93円!!!安ッ!
80円程の値上がり
灯油は35年前でリッター38円だった記憶がある??
で、少し前までガソリン入れる時に
入れた日にちと入ったガソリン、単価を
書いた記録がある
2017年年2月~
入れたガソリンスタンドにもよるが
安くて118円~130円台
2018年に入ってから140円台突入~
9月に入り150円台突入~
何故かこの年の12月は130円台に値下がり
2018年令和元年5月頃からまた140円台・・・
2019年 130円台~140円台
2020年は幅があり
安くて110円台~140円台
2021年130円台
6月頃から150円台・・・
10月には160円台・・・
記録はここ迄・・・
最近、某JAのガソリンスタンドで
LINEのお友達登録すると
秘密の暗証番号4桁が送られて
お店の方に言うと7円安くなる^0^
おまけに20ℓ以上入れると
3円引きレシートが出るので
合計10円お得になります。
農作業にはガソリン、軽油ほ必要なので
助かりますね^^
2025年04月24日 Posted by カメ仙人 at 19:59 │Comments(2)
お墓掃除で小山登り
昨日は朝8時から班の溝掃除
12人程で1時間ほどかかり
終われば次にお墓掃除に
小山登り
昔ならではのお墓は山の頂上250m程(-_-;)
お墓が山にあるのは
ご先祖さんを敬う、自宅から上を向いて
手を合わせるという理由から・・・
昔は土葬だったのでその場所は
今でも残っています。
お墓掃除には鍬、のこぎり、ブロアーetc.
高齢の方ばかりなので
ゆっくり登って15分程
緩やかな登りから急な登りに
なるので高齢者にはキツイ!
また、クヌギ類の落ち葉があるので滑る(;^_^A
先ずはお墓掃除をして落ち葉をかき集め
終われば登って来た道を下りながら
落ち葉を掃除・・・
12人程でも2回休憩しながら掃除
年2回の掃除とお彼岸、お盆と
最低でも5回は登る
毎度毎度、皆からお墓を下ろす相談はあるものの
場所探し、お墓を下ろす費用が問題になり
何年も持ち越しになる
この分だと年齢が上がるにつれ
お墓詣りに行かない人が増えるだろうなぁ・・・
で、今日は朝からキャベツとブロッコリーの苗植え!
昨日はよく動いたので
今日はチマチマと作業・・・
このチマチマ
私には向いてないかも・・・
じゃまくせ~(笑)
2025年04月21日 Posted by カメ仙人 at 17:00 │Comments(2)
毎年この時期に思う事!
おはようございます。
今日は天気予報でも言われていた通り
朝から気温上昇!
多少の風もありますが・・
黄砂も多いようで( ノД`)シクシク…
朝から畑で作業したいけど
義母さんのショートのお迎え
9時30分頃まで家にいなければならない・・
なので、洗濯と掃除などをしながら待つことに!
昨日の郵便物には・・
軽自動車納税の封書(-_-;)
来週からゴールデンウイークが始まるのに
納付書を見ると気持ちも半減( ノД`)シクシク…
ゴールデンウイークの予定は
これと言ってないが
大型連休になると
息子も帰って来るので
太っ腹になり外食も増える!
当然お金も羽根がはえて飛んでいく
飛ぶのがまた早いのよね!(笑)
以前は普通車だったので
税金はもっと高かったけど
軽自動車、軽貨物2台なので
15800円!
来月は固定資産税がやってくる!
楽しい・楽しいゴールデンウイーク後は
悲しい・悲しい出費!
で今年はこれで終わらない!
10月はデッキバンの車検 5回目!
走行距離もこれだけ・・・
143863㌔
まだまだ乗れるそうです^^