2023年07月09日

奈良漬の下準備


  梅雨の時期になると  


  きゅうりが沢山採れる!



  恒例の奈良漬作り~


  家で収穫した きゅうりが


  一昨日から今朝まで18本です。


  毎日、糠漬けやサラダばかりだと



  飽きてしまうので奈良漬に~



  毎年30本から漬けるので



  足らずは道の駅で!!!



  朝、開店と同時に足らずのキュウリ15本購入~



  15本で324円!!この時期はやはりお安い!



  だが・・・



  踏み込み粕が6㎏で3090円!!!



  昨年より、1割高だぁ~



  奈良漬って美味しいけど



  やはり高くつくなぁ・・・・


  
奈良漬の下準備



 


  きゅうり5㎏に塩1㎏で塩漬け~


  重石10㎏から・・・



  午前中の仕事はおしまい!
 





Posted by カメ仙人 at 10:53│Comments(2)
この記事へのコメント
わぁ、奈良漬けを作られるのですか

私も以前は作ったことあるのですが..

塩20%ですね
やってみようかな
キュウリが余っているのです
Posted by まつわまつわ at 2023年07月09日 22:21
まつわさんコメントありがとうございます。
中々奈良漬けも手間がかかりますがおつ買い物にもするので重宝します。きゅうりの塩漬けを冬迄上手く保存すれば塩抜きして炊くときゅうりの贅沢煮で美味しいですよ
Posted by カメ仙人カメ仙人 at 2023年07月13日 22:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。