2023年07月10日
家の置物いつかは処分?
田舎の家や、座敷のある家には
必ずと言っていいほど
置物がある!
例えば我が家だと
オシドリ、フランス人形、市松人形、宝船の置物
羽子板に弓矢etc.~
場所があると置いてあっても邪魔にはならない!
けど、私にとっていらない物もある
嫁入りした時から数点ある
重い、落ちたら割れる!埃がたまりやすい!
できれば処分したいもんです。
先日住職が家に来られた時、ちょっと相談!!!
少し考えておられ、じゃぁ~
施餓鬼の日に不要なもの皆さんに
持って来てもらって一か所に集めて供養しましょうと・・
供養の後は家に持ち帰り不燃ごみに出すんだろうかぁ?
ネットで調べたら・・・
まんまんちゃんあん!
と、いって金づちで割って不燃物の袋でだす。
と、書いてありましたが・・・
本当にこれでいいのか考えものです⁉
Posted by カメ仙人 at 17:09│Comments(0)