2025年04月07日

ちょっとそこまで~


  一昨日の展示会の後は・・・の話

  ご近所さんとそのまま家に帰るのはもったいないので
  私が「そろそろメダカが売られてるころかなぁ・・」
  と言ったので、家から逆方向へ・・・

  縦貫道走って丹波町で降りR27へ~
  
  道の駅「和」

  残念ながらメダカの販売はもう少し
  暖かくなったらという事!残念・・
  で、お昼も回っていたので
  
  
ちょっとそこまで~


   なごみうどん定食890円(チョットボケたかなぁ)
   男性2人女性2人で4人掛けに座り
   白ご飯の味見??(私はかやくご飯)
   どうも、お米を作っていると
   よそのご飯の味が気になるらしく
   男性二人で×××と感想・・・
   まぁ~人それぞれ・・・ですね!

   流石に土曜日とあって
   窓側の席は満席・・・
   由良川を見ながらの食事もいいのですがね^^
   
ちょっとそこまで~


    窓際だとこんな景色でお食事です

   自宅からここ迄50㌔程かなぁ・・・
   昔は息子の保護者懇談会では
   トイレ休憩所として利用
   昔は縦貫道も一時は丹波町まで
   途中の道の駅「和み」で休憩して
   また和知から縦貫道に乗り
   東舞鶴まで・・・
   今は全線開通してるので便利ですが
   大雪の時はビビリながら走ってましたね(笑)

   往復100㌔のドライブ
   ご近所さんにお礼を言って
   家に帰ったら外猫ちゃんが
   「ごはん欲しい」の鳴き声

   あぁ・・猫ちゃんのご飯買うの
   忘れてました!
   と、荷物置いてまた・・・

   一人ドライブです!
   ちょとそこまでが
   「ダムパークいばきた」付近で渋滞に逢い
   予定変更・・・
   資生堂工場を通り
   
ちょっとそこまで~


    
ちょっとそこまで~


    上はりくろうおじさん付近
    下はモノレール
    モノレールの下道は
    御堂筋線です

    りくろうおじさんの前の道路は渋滞
    お天気がよいのでドライブがてらでしょうか??
    他府県ナンバーで一杯です。
    という私も他府県ですが(;^_^A

    ちょっとそこまでが
     
     160㌔・・・でした( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽ

    
    
    

   



Posted by カメ仙人 at 16:45│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます。
お食事所からの眺めは
いま、住んでいる所から川は見えますが
周辺は見れない風景です。
中学生だった頃には少し先の北側には
まだ田んぼがありましたが
いまやあの商業施設?マンション?工場?
って、半世紀以上もの昔のお話しです…^^;
皆さんとご一緒の往復距離にも驚きますが
ご帰宅後のお一人での距離には(@_@)
湯浅の友人は和歌山市内くらいなら
やっとながら行けるけれど
こちらには車ではよぅ行かな!と言います。
車線の多さ、複雑さに戸惑うらしいです。
近くの友人は高速に乗れない…と。
だいたいがこの友人の運転する車には
怖くて乗れませんσ(^_^;)
カメ仙人さんはかなりの強者かと思われます(╹◡╹)♡
Posted by ぷーちゃん* at 2025年04月08日 08:33
ぷーちゃんさんこんにちは^^
これくらいの距離なら度々ある事ですね^^
以前は尼崎のコストコへは
一人でGO~
川西から阪神高速で・・
何処で降りたか忘れましたが
帰りは江坂周りで御堂筋線へ
箕面からR171茨木までと帰路に
6月は京都縦貫道~京滋バイパス~
名神で長浜への予定です^^
Posted by カメ仙人カメ仙人 at 2025年04月08日 16:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。