2025年03月25日
ワイヤレスイヤホンの
朝から記事を更新しようかと
考える事半日・・
まだ早い???
ご親戚筋のゆるキャラの話・・・
記念館のプレオープンもまだ先なので
もう少ししてから・・
お楽しみになさって~^^;
で、話は変わり・・
一昨日の杭打ちの時
ワイヤレスイヤホン付けて作業・・・
ご近所さん来たので
ケースに入れず
服のポケットの中に・・・
夕方ケースにしまおうとしたら
耳の所に付いてる
イヤーピースが片方ない('◇')ゞ
あちらこちらと探しごみ箱まで
ぶっちゃげて探すもない!
使いだして6年物(耳掛けタイプ)
専用のイヤーピースも売ってない( ノД`)シクシク…
仕方なく100均で合いそうなもの探して・・
耳にしっくりこないけど仕方がないなぁ・・
これもいまだに現役です。
70曲位は入ってるかなぁ・・・
Posted by カメ仙人 at 14:18│Comments(2)
この記事へのコメント
こんばんは。
お天気続きで作業が進みますね。
イヤーピースはあれあれ…でしたね。
代替品があったのは良かったです。
もし、土に紛れていたら難しいですが
見つからないかしら…です。
わたしもiPhone seなので
イヤホンがありません。
前もあまり使うことはなかったですが
一応、持ち歩いていたので
聴けないとなると不便です。
今日はマクドで某テレビの動画録画を
低い音にして見ました^_^;
ワイヤレスイヤホンを買いなさい…ですが
絶対に落とす(失くす)自信があるので
買えないんです。
それより先にそろそろモバイルバッテリーを
持ち歩いた方がいいような感じがします。
六月で二年になるので買い換え対象ですが
慣れたところなので面倒だなあ〜が
先に立ちます。
茨木の橋はオープンした…と
ニュースで放映ありましたね。
カメ仙人さんに教えていただいていたので
すぐにわかりましたよ(^^)v
施設名は覚えられません…あしからず(´ω`)
お天気続きで作業が進みますね。
イヤーピースはあれあれ…でしたね。
代替品があったのは良かったです。
もし、土に紛れていたら難しいですが
見つからないかしら…です。
わたしもiPhone seなので
イヤホンがありません。
前もあまり使うことはなかったですが
一応、持ち歩いていたので
聴けないとなると不便です。
今日はマクドで某テレビの動画録画を
低い音にして見ました^_^;
ワイヤレスイヤホンを買いなさい…ですが
絶対に落とす(失くす)自信があるので
買えないんです。
それより先にそろそろモバイルバッテリーを
持ち歩いた方がいいような感じがします。
六月で二年になるので買い換え対象ですが
慣れたところなので面倒だなあ〜が
先に立ちます。
茨木の橋はオープンした…と
ニュースで放映ありましたね。
カメ仙人さんに教えていただいていたので
すぐにわかりましたよ(^^)v
施設名は覚えられません…あしからず(´ω`)
Posted by ぷーちゃん*
at 2025年03月25日 19:34

ぷーちゃんさんこんにちは^^
ワイヤレスイヤホンも馴れれば便利なものですね
バッテリーもあれば便利ですが重いのが難点です。
発火するほど使いませんが(笑)
いばきたダムの投稿後
各番組で取り上げられて
反響がどうなのか?あれから茨木方面行けてないので
また視察してみますね^^
思うほど広くないですよ!
ワイヤレスイヤホンも馴れれば便利なものですね
バッテリーもあれば便利ですが重いのが難点です。
発火するほど使いませんが(笑)
いばきたダムの投稿後
各番組で取り上げられて
反響がどうなのか?あれから茨木方面行けてないので
また視察してみますね^^
思うほど広くないですよ!
Posted by カメ仙人
at 2025年03月28日 13:53
