2025年02月16日
横目で見て通り過ぎる
昨晩,孫ちゃんがTELしてきて・・・
ととには自転車あるのに
かかには自転車が無いので
ばーばにピンクの自転車
買ってもらえば!と思わず苦笑い(-_-;)
昨日、今日と家下で電気工事してるので
出かけられない( ノД`)シクシク…
仕方なく少し早いが多肉植物の植え替えすることに・・
ほったらかしにしてたので画像は見せられない(笑)
今日中には工事も終わるので
明日は義母さんをディに行ってもらってから
出かける予定~^^
明日は車で走る方向が違う!
いつも、横目で見て通り過ぎる
ダムパークいばきた
来月3月17日(月)に
日本最長の歩行者専用つり橋が出来る
茨木市安威にある安威川ダム
全長420m高さ60m
高い所ダメなので
橋を渡る勇気はないが
近くまでならOKです^^;
来月になれば桜の便りも
Posted by カメ仙人 at 10:11│Comments(4)
この記事へのコメント
こんにちは。
工事とかしていたら留守にしにくいですね!
ここも今度の土曜日に排水管清掃があるので
リハビリに行く日を調整です。
一応、午前中になっているので終われば
あとは出かけられますが
来られる前にはシンク周りの物をどけて
お風呂場もすのこなどを片して…と
寄せたら戻す作業もあります。
わたしは男性に作業や搬入などでも
部屋に入られるのが苦手なんです。
入られた場所は拭き拭き…(・_・;
ダムパークいばきたとはなんぞや?で
読ませていただきましたが
ご縁ない場所?
彩都西駅近く?
友人が引越してまだ遊びに行ってないので
行かなくちゃ…を思いました。
龍神の橋も怖いコワイ。
谷瀬の吊り橋も渡れなかったですし
(ちょっと行って怖くて引き返しました)
なので星のブランコは行っていませんし
新作の吊り橋もへえ〜そうなんやーです。
カメ仙人さんも高い所は苦手…(^。^)
多肉植物は植え替え時期をやりすごしたので
伸び放題になっていて
こぼれ種で違う植木鉢のも成長してきています。
しかめベランダに放置で
どれだけ薄情なぷーちゃん*…?٩( ᐛ )و
工事とかしていたら留守にしにくいですね!
ここも今度の土曜日に排水管清掃があるので
リハビリに行く日を調整です。
一応、午前中になっているので終われば
あとは出かけられますが
来られる前にはシンク周りの物をどけて
お風呂場もすのこなどを片して…と
寄せたら戻す作業もあります。
わたしは男性に作業や搬入などでも
部屋に入られるのが苦手なんです。
入られた場所は拭き拭き…(・_・;
ダムパークいばきたとはなんぞや?で
読ませていただきましたが
ご縁ない場所?
彩都西駅近く?
友人が引越してまだ遊びに行ってないので
行かなくちゃ…を思いました。
龍神の橋も怖いコワイ。
谷瀬の吊り橋も渡れなかったですし
(ちょっと行って怖くて引き返しました)
なので星のブランコは行っていませんし
新作の吊り橋もへえ〜そうなんやーです。
カメ仙人さんも高い所は苦手…(^。^)
多肉植物は植え替え時期をやりすごしたので
伸び放題になっていて
こぼれ種で違う植木鉢のも成長してきています。
しかめベランダに放置で
どれだけ薄情なぷーちゃん*…?٩( ᐛ )و
Posted by ぷーちゃん* at 2025年02月16日 17:22
安威川のダム湖の吊り橋情報を有難うございます。
当方、隣の高槻生まれの高槻育ち!
当方はダメですが、家内が好きで、機会を見つけて訪ねてみます。
当方、隣の高槻生まれの高槻育ち!
当方はダメですが、家内が好きで、機会を見つけて訪ねてみます。
Posted by 私は俊丸
at 2025年02月16日 20:08

知らない方が家に入られると嫌ですよね
彩都より東側ですよ
安威を北に上ればすぐです。
ダムが出来て綺麗になりました。
以前箕面スパーガーデンの
プール行った時、駐車場が遠かったので
吊り橋渡って行くことになり
怖くて足がガクガクでした。
因みに、あべのハルカスの最上階の
足元ガラス張りあれもダメです♂️
多肉ちゃん、私ンチも伸び放題
偶々時間ができたので良かったけど
これから春作業があるので
良かったかもです。
彩都より東側ですよ
安威を北に上ればすぐです。
ダムが出来て綺麗になりました。
以前箕面スパーガーデンの
プール行った時、駐車場が遠かったので
吊り橋渡って行くことになり
怖くて足がガクガクでした。
因みに、あべのハルカスの最上階の
足元ガラス張りあれもダメです♂️
多肉ちゃん、私ンチも伸び放題
偶々時間ができたので良かったけど
これから春作業があるので
良かったかもです。
Posted by カメ仙人
at 2025年02月16日 20:58

私は俊丸さん!
高槻御出身なんですか!
義母さんも高槻出身なんですよ!
高槻の北山奥ですが
ダムキタパークへは
茨木千提寺で降りてもらえば
すぐですよ☺️
高槻御出身なんですか!
義母さんも高槻出身なんですよ!
高槻の北山奥ですが
ダムキタパークへは
茨木千提寺で降りてもらえば
すぐですよ☺️
Posted by カメ仙人
at 2025年02月16日 21:05
