2023年04月18日

冷凍食品が一杯!



 今日は近所の方から


 沢山の冷凍食品を頂きました。



 スーパーに食品を卸されてる仕事をしているので



 棚卸の後には必ず頂きます。



 
冷凍食品が一杯!



 

 ほうれん草500gが4袋


 かにかまお寿司用500gが2袋


 かぼちゃ500gが2袋


 ムラサキイカ500gが1袋


 むきエビ1㎏1袋


 鳥ささみ大葉串1袋


 鶏もも肉甘辛揚げ1袋



 冷凍室が一杯で入らない(;^_^A



 この前は荒巻鮭の箱がつぶれただけで


 商品にならないらしく2本も頂いたり


 いつも冷凍室は一杯で感謝です。


 食費が助かる~



 前回のリモコン見つかりました。


 甥や姪がきてくれて


 義母さんの寝ているベットを持ち上げたら


 コトン!と隙間から・・・


 動かさなければず~と見つからなかったです(;^_^A



Posted by カメ仙人 at 18:57│Comments(10)
この記事へのコメント
良かったですね!
Posted by 私は俊丸私は俊丸 at 2023年04月18日 21:18
すごい量の冷凍食品ですね!
冷蔵庫を買いに走らねばなりませんね

テレビのリモコン見つかってよかった~
Posted by まつわまつわ at 2023年04月18日 22:35
助かるね〜^_^
冷凍庫に入らない分はお腹に入れるしかないね(≧∀≦)
Posted by ゆうこりん at 2023年04月26日 15:14
こんにちは 浜のカボチャです

じげ風呂の終了から1ケ月経ちました

私は GOOブログになり ぼちぼちやってます


同時に 滋賀咲くブログにも投稿したいと思います

これからもよろしくお願いします
Posted by 浜のカボチャ浜のカボチャ at 2023年05月01日 07:38
ええですね。
うちでは畑のものがいっぱい入っていますが、
冷凍庫に入り切らないので配るのに忙しいです。
スローライフの予定やったのに、忙しい。。

今後は、少量栽培に切り替えます。
ミニトマトは例年まで15−20本でしたが、今年は4本にしました。
脇芽の摘芯に追われるから。

本当に4本に減らすのが、実に苦しい。
「8本でどーお?」なんて自分相手に交渉したりしてます。

この頃マスコミが不届きです。
この3年間、新型コロナで死んだ人の合計を滅多に伝えない。
昨年は、「感染力があるウイルスだけど、死亡率は低い」の一点張り。
最初の2年間に日本では約3万人が死んだ。けども
あれほど「死亡率は低い」と連呼したはずの2022年(第6波、第7波、第8波)は、1年間に4万人死んだのだ。
それでも、行動規制を解除してしまうって?

「欧米はもっと規制緩和してます」と口答えしてる。
ほやから、欧米は日本の数倍死んでますがな。
アメリカは120万人ですがな。
Posted by は〜 at 2023年05月08日 00:41
は~さんありがとうございます。
苗も沢山植えても食べられないのでそれももったいないですね!私も今年こそ少なめに植えようと思っても土地があると同じように植えてしまいますよ汗
また、コロナも世間から忘れられてきてますがテレビ見ていてもマスク外した方も多くみられますがまだ用心でしょうね!
知らない間にかかってる人も多いかも~
Posted by カメ仙人カメ仙人 at 2023年05月14日 18:36
浜のかぼちゃさんありがとうござあます。じげ風呂同様宜しくお願いします。
じげ風呂での記事保存するの忘れていたので
ちょっと
ショックです(泣)
Posted by カメ仙人カメ仙人 at 2023年05月14日 18:41
まつはさんありがとうございます。
義母さんと二人ならこれだけあれば当分は買い物も行かなくて済みまさた。
リモコンの件大変でしたが
このような事度々なので疲れます(泣)
Posted by カメ仙人カメ仙人 at 2023年05月14日 18:53
ゆうこりんさんありがとうございます。
ほうれん草は一日3食食べましたよ!お腹の調子良すぎて(笑)
Posted by カメ仙人カメ仙人 at 2023年05月14日 19:09
私は俊丸さんコメントありがとうございます。本当に何時も助かるものばかりです。二人だと当分はたべられますね!(笑)
Posted by カメ仙人カメ仙人 at 2023年05月14日 19:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。