2023年03月26日

タイヤ交換



 先週の木曜日に近所の方が平日休みなので

 タイヤ交換をしてあげると!

 
 主人が病気になってからは主人より一回り下の方が

 いつも家の事など気にしてくれてありがたい事です。

 以前は主人と二人で、2台のタイヤ交換してました。

 タイヤを交換したタイヤの溝の石を取り

 タイヤを綺麗に洗って乾かして最後に

 タイヤワックスをスプレーしてまた来年の冬に!

 タイヤのローテーションするのに、前と後ろが分かるように

 ガムテープに書いて保管!

 主人に教えてもらった事しっかりと!


タイヤ交換





  次は、草刈り用の混合油作りです!



Posted by カメ仙人 at 18:29│Comments(2)
この記事へのコメント
 カメさん!見つけた。お忘れかも…ですが、じげ時代、時々コメントしてた「ぽん」です。見つけたけど…?と感じて全記事読んだよ…63歳。色々あるね。
 こんなコメント、初めてだけど…俺、子の一人を助けられなかった。親とは何なのか?親は子に何が出来るのか…子に名前を付ける、親に出来る絶対的最善…他に何も無い、導き出た答え。人の状況や思いは、様々其々だけど人並みの想い/悲しみ。知ってる…積り。
 今も職人してる?想像推察するに、難しいか。カメさん頑張り屋だけどもういいよ…と言っても何れまた頑張っちゃうんだろうな?きっと。
 カメさんが教えてくれた”負けてたまるか:佐々木清次”憶えてる?
暫く前にカラオケで一番後ろの「夢まで」を「死ぬまで」に変えて歌ったら周りの年寄りどもが皆、頭を垂れて黙った。この歌好きだな、元気が出る。待つのじゃなく向かえばいいんだ。成る様にしか成らん。そう考えたら楽になった。
 船の中の素敵な写真、覚えてるよ。 カメさんが実質、風呂上がった頃から、覗く事も随分減った。何時もだけど、長文ご容赦ください。
Posted by ぽん at 2023年03月28日 12:06
ぽんさんお久しぶりです!
お忘れでした(;^_^A
じげが無くなる前にコメント確認しておきましたよ!
ぶぶ漬けのコメントでした。
おひやに目玉焼き乗せて湯漬けのコメントでしたね!
職人さんは義母さんが脳梗塞になってから引退です。
昨年まで電話で仕事の話ありましたが
さすがに、義母さん見ながらは無理です。
捨てる神あれば拾う神ありという事で
市の関連施設の仕事の話があり受けるかを迷ってる所です。
まぁ~歩いて10秒の所ですが('◇')ゞ

ぽんさんも辛い経験されてるんですね。
救いたくても救えなかった辛さは分かります。
命の順列はつけたくはないけど
できれば・・・という気持ちが何度あった事か!
泣くよりまずはやらなくてはいけない事が一杯で
今でも負けてたまるか精神は不滅ですね!
ぽんさんもこちらでブログどうですかぁ~
また良かったら読んでやってくださいね!
Posted by カメ仙人カメ仙人 at 2023年04月05日 18:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。